本記事では、東京オリンピックのラグビー競技でも採用される7人制ラグビー「セブンズ」の国際大会である「ワールドラグビー・セブンズシリーズ」についてご紹介します。
セブンズのルールや試合形式についてはこちらの記事から。15人制との比較でご紹介しています。

ワールドラグビーセブンズシリーズ
セブンズの国際大会、ワールドラグビーセブンズシリーズの概要や日程などについてご紹介します。あわせてチェックしておきたい日本代表戦のテレビ・ネット中継情報はこちらの記事から。

大会概要・開催都市
ワールドラグビー・セブンズシリーズは、例年11月から翌年5月まで開催する7人制ラグビーの国際大会です。
10か国(10都市)で開催され、該当するシーズン(年)のチャンピオンを決定します。
後ろの章で紹介しますが、今シーズン日本での開催(日本ラウンド)はありません。
出場国・参加国
出場国は、全16チーム。うち、15チームはシリーズ全戦に出場するコアチーム、残り1チームはゲストチームとして大会に参加します。
なお、ラグビー日本代表セブンズですが、2019-2020シーズンはゲストチームとして、以下の3つのラウンドに参戦します。
- ドバイラウンド(12月5-7日)
※WOWOW生配信(含むネット配信) - 南アフリカラウンド(12月5-7日)
※WOWOW生配信(含むネット配信) - 香港ラウンド
試合日程・スケジュール
2019-2020シーズンのワールドラグビー・セブンズシリーズの全10ラウンドの日程をご紹介します。参照元は2010-2011シーズンからセブンズシリーズの冠スポンサーとなっているHSBCのページです。
男子セブンズ
最終ラウンドのフランス・パリは次の15人制ラグビーワールドカップの開催国でもあります。
# | 日程 | 開催都市(ラウンド) | ホスト国 |
---|---|---|---|
1 | 12月5-7日 | ドバイ | アラブ首長国連邦 |
2 | 12月13-15日 | ケープタウン | 南アフリカ共和国 |
3 | 1月25-26日 | ハミルトン | ニュージーランド |
4 | 2月1-2日 | シドニー | オーストラリア |
5 | 2月29日-3月1日 | ロサンゼルス | アメリカ |
6 | 3月7-8日 | バンクーバー | カナダ |
7 | 4月3-5日 | 香港 | 中国 |
8 | 4月11-12日 | シンガポール | シンガポール |
9 | 5月23-24日 | ロンドン | イギリス |
10 | 5月30-31日 | パリ | フランス |
女子セブンズ
女子もセブンズシリーズが全8ラウンドで行われます。
# | 日程 | 開催都市(ラウンド) | 開催国 |
---|---|---|---|
1 | 10月5-6日 | グレンデール | アメリカ |
2 | 12月5-7日 | ドバイ | アラブ首長国連邦 |
3 | 12月13-15日 | ケープタウン | 南アフリカ共和国 |
4 | 1月25-26日 | ハミルトン | ニュージーランド |
5 | 2月1-2日 | シドニー | オーストラリア |
6 | 4月3-5日 | 香港 | 中国 |
7 | 5月2-3日 | ラングフォード | カナダ |
8 | 5月30-31日 | パリ | フランス |
セブンズシリーズ・ラグビー日本代表のテレビ中継・ネット配信
ラグビー日本代表セブンズが出場するワールドラグビーセブンズシリーズは、WOWOWがテレビ中継・リアルタイム配信します。
日本代表が大躍進を遂げたラグビーワールドカップで日本のラグビー熱が大きく高まる中、7人制ラグビーの世界最高峰「ワールドラグビー セブンズシリーズ」を放送する。
WOWOW公式サイトより引用
毎年10月から翌年5月まで世界各地を転戦するこのシリーズ。男子では、昨シーズン総合優勝の“7人制最強”フィジーや、ニュージーランド、南アフリカ、イングランドといった15人制でも強豪の国々が参戦。各大会では、これらの国々を含むコアチーム15カ国(全大会出場)に各大会ごとに選ばれるゲストチームを加えた16カ国が予選プールとトーナメントを戦い、1位~16位までの順位を決める。各大会ごとで順位に応じたポイントが与えられ、その合計ポイントによって総合優勝が決まる。
日本代表はドバイ、南アフリカ、香港の3大会にゲストチームとして出場予定。リオ五輪ではニュージーランドなどの強豪を破りベスト4という好成績を収めた日本代表。7人制ラグビーでも世界を驚かすのか、彼らの戦いに注目したい。
- WOWOWは加入月無料
- 但し、最短の解約は加入月の翌月から(月額2,300円税抜)
- セブンズ日本代表の試合のテレビ中継
- メンバーズオンデマンドでもリアルタイム配信
- オンデマンドならPC・スマホ・タブレットで外出中でも見れる
初戦は12月8日(日)の23時から。
ワールドカップで活躍した15人制同様、こちらのラグビー日本代表セブンズの試合も見逃せません。