本記事では、パブリックビューイング、公式グッズ販売、ステージイベントを楽しめるラグビーワールドカップ2019の全国各地のファンゾーンまとめをご紹介します。
ラグビーワールドカップは試合が行われる会場だけでなく、ファンゾーンも見どころのひとつ。チケットが入手できなかった人もまだあきらめてはいけません!
また、騒がしいのはちょっと・・・という人には、テレビだけでなくスマホでも見れるネット中継(オンデマンドチャンネル)も。こちらの記事では、それぞれの無料期間などもまとめていいます。
気軽にいいところだけ見たい、という人にはDAZNダゾーンがおすすめです!中には10分超のハイライトや、前回大会決勝ハイライトや特別番組も。

ラグビーワールドカップ2019のファンゾーン
ラグビーワールドカップ2019のファンゾーンについてご紹介します。
ファンゾーンのイベント内容
- パブリックビューイング
- 出場国料理やご当地グルメ
- 大会公式グッズ販売
- ラグビーアクティビティ
- ステージイベント
ファンゾーンでは、ラガーマンやラグビーファンはもちろん、子供も楽しめるコンテンツが用意されています。チケットがなくても楽しめる「パブリックビューイング」の開催も決定!
また、本大会を前に、事前にプレファンゾーンも開催されており、あとは本大会の開幕を待つばかり!
全国各地のファンゾーン
ラグビーワールドカップ2019では、日本全国17カ所にファンゾーンが設定されます。
【都市】 | 【会場名】 | 【住所】 |
札幌市 | 札幌大通公園西2丁目 | 北海道札幌市中央区大通西2丁目 |
札幌市 | 札幌駅南口広場 | 北海道札幌市中央区北5条西4丁目 |
岩手県・釜石市 | 釜石市民ホール | 岩手県釜石市大町1丁目1-9 |
埼玉県・熊谷市 | コミュニティひろば | 埼玉県熊谷市本町2丁目62 |
東京都 | 東京スポーツスクエア | 東京都千代田区丸の内3丁目8-3 |
東京都 | 調布駅前広場・調布市グリーンホール | 東京都調布市小島町2丁目47-1ほか |
神奈川県・横浜市 | 臨港パーク | 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目 |
静岡県 | 駿府城公園 | 静岡県静岡市葵区駿府城公園1-1 |
静岡県 | ソラモ・えんてつホール | 静岡県浜松市中区砂山町320-1 |
愛知県・豊田市 | スカイホール豊田 | 愛知県豊田市八幡町1-20 |
大阪府・東大阪市 | てんしば | 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5-55 |
大阪府・東大阪市 | 花園中央公園野球場 | 大阪府東大阪市松原南1丁目1-43 |
神戸市 | メリケンパーク | 兵庫県神戸市中央区波止場町2-2 |
福岡県・福岡市 | JR博多駅前広場 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
熊本県・熊本市 | 花畑広場・シンボルプロムナード | 熊本県熊本市中央区花畑町7 |
大分県 | 大分いこいの道広場 | 大分県大分市東大道1丁目1000-16 |
全国の試合会場はこちらから。ほとんどの都市のファンゾーンと試合会場は近くにあるため、試合の前後に楽しむことが出来ます。

ファンゾーンのイメージ
ラグビーワールドカップ2019のオフィシャルサイトでは、各地域のファンゾーンのイメージ画像が公開されています。各地域の特色に合わせた雰囲気が感じられます。きっとキャッチコピーの通り「4年に一度じゃない。一生に一度だ。- ONCE IN A LIFETIME -」といった期待を超える会場、盛り上がりになることでしょう!
ラグビーワールドカップ2019をテレビで観るなら
一生に一度のラグビーワールドカップ。初の日本開催ですので、試合会場で生観戦したいところですが、チケットも大人気でなかなか手に入りにくい状況です。そこで、ラグビーワールドカップ2019を自宅で観戦する!という人もいらっしゃるかと思います。試合日程をチェックしておきましょう。
