本記事では、ラグビーワールドカップ2019の第四次一般発売についてご紹介します。
本記事のポイント
- 第四次一般発売は8月10日18時スタート
- 第三次販売までで日本戦は完売。その他もほぼ在庫なし
- チケット購入にはID登録が必須
- 販売日8月10日13時から日本代表対アメリカ代表のテストマッチ
- 13時から18時までの間チケットサイトはシステムメンテナンス
- 購入予定の人は13時までにID登録を済ませるのがおすすめ
- 8月10日0時時点でID登録も順番待ち・待機列に
- あとは18時前にサイトにアクセスして待機すること
目次
ラグビーワールドカップのチケット一般発売
ラグビーワールドカップ2019の第四次販売となるチケット一般発売についてご紹介します。
ラグビーワールドカップのチケット購入にはID登録が必須
ラグビーワールドカップのチケット購入にはID登録が必要になります。
なお、8月10日0時時点にID登録をするためにチケットサイトにアクセスすると。。。

すでにチケット販売サイトでは順番待ちの画面に。ちなみに順番待ち後のID登録では、一般的な個人情報を入力。完了すると本登録のためのアクセスURLが入力したメールアドレスに送られてきます。また、この本登録URLでも順番待ちとなる場合がありますが、その時は焦らずに、パソコンやスマホなど別のデバイスからアクセスすると問題なく進めます。(わたしはこのケースで焦りました。。。)
チケット一般発売日8月10日のスケジュール
ラグビーワールドカップ第四次一般発売【先着順】
- ~2019年8月10日(土)12:59チケットID登録
前の章で触れましたがチケットの購入にはID登録が必要です。
- 2019年8月10日(土)13:00~17:59チケット販売サイトのシステムメンテナンス アクセス不可
チケット販売の18時まで
- 2019年8月10日(土)18:00チケット販売スタート
- 販売サイトはシステムメンテナンス中ですが、18時になったと同時に、ランダムに順番が割り当てられます(整理券的なもの)
- 18時前に販売サイトにアクセスして待っていること
ラグビーワールドカップをチケットなしで楽しむためには
ラグビーワールドカップ2019をチケットなしでの楽しみ方をご紹介します。
ファンゾーンでのパブリックビューイングでRWC2019
ラグビーワールドカップの近年の大会では、ファンゾーンというパブリックビューイングやオフィシャルグッズの販売を行う施設が設定されます。全国各地17カ所のファンゾーンでは人気の試合を観戦することが出来ますので、お近くの会場を探してみては。
あわせて読みたい

ラグビーワールドカップのパブリックビューイングや公式グッズが買えるファンゾーンまとめ【全国17ヶ所】 本記事では、パブリックビューイング、公式グッズ販売、ステージイベントを楽しめるラグビーワールドカップ2019の全国各地のファンゾーンまとめをご紹介します。 ラグビ...
テレビでRWC2019
ラグビーワールドカップは、地上波ですとNHKや日本テレビで観戦することが出来ます。また、先の地上波では日本の試合が中心ですが、スカパーJスポでは全試合中継が決定しています。初の日本開催のラグビーワールドカップ。ニュージーランドやイングランドなどの強豪国の熱い試合が日本で行われますので、現地には行けなくともチェックしておきましょう!
あわせて読みたい

まとめと比較|無料のネット中継・見逃し配信・ハイライト・テレビ放送のおすすめ【ラグビーワールドカ... 今回は、ラグビーワールドカップ2019全48試合のテレビ放送・ネット中継・見逃し配信を見る方法についてご紹介します。 【11月2日追記】決勝のイングランド対南アフリカ...
created by Rinker
canterbury(カンタベリー)